2024年7月 4日 (木)

梨は予約販売の注文を受付開始いたしました!!2024 ヽ(´▽`)/

農業経営を開始して10年目。 梨の販売も今年で7年目を迎える年となりました。

もうすでに成園並みの安定した収穫量となった第1園に、達成感を味わい始めた所で、

いよいよ第2園目計画の準備にとりかかろうかと、

まだまだ落ち着きは見せないスクスク農場の梨園は...


 (こちら、昨年2023年の様子...↓↓)

Rimg14536
Rimg14541
Rimg14573
Rimg14598
Rimg14606
Rimg14622
Rimg14625
Rimg14638
Rimg14671
Rimg14680
Rimg14690
Rimg14700
Rimg14716
Rimg14740
Rimg14748
Rimg14762
Rimg148102
Rimg148642

 (そして、今年2024年のこれまでの梨園の変化は...↓↓)

Rimg20003
Rimg20050
Rimg20049
Rimg20078
Rimg20082
Rimg20095
Rimg20100
Rimg20105
Rimg20113
Rimg20124
Rimg20141
Rimg20166
Rimg20198
Rimg20187
Rimg20157
...2024年度もこれまで順調に、自信を持って、

7年目の梨の収穫が出来る歓びを皆様と分かち合いたく、

2024年度版、梨の販売価格表完成! 梨の予約販売を受付開始いたします!! (゚0゚

(※画像ポチっと拡大いたします↓↓)
Nashihanbai2024_guide3

(↓↓そしてこちらはもっと見やすく! 梨の販売価格表PDFデータ をダウンロード/印刷してご確認ください)

梨販売価格表の2024年度版をダウンロード/印刷 (←ポチっとね)


― スクスク農場の梨のラインアップ ―

201832_1 
・新甘泉(しんかんせん) 収穫時期・・・8月下旬~9月中旬
(当園糖度最高クラスの梨! 鳥取県限定生産品種で、人気急上昇中の梨を今のうちに!!)

20183 
・秋栄(あきばえ) 収穫時期・・・8月下旬~9月上旬
(鳥取大学発の有望品種! 新甘泉に負けず劣らずの美味しさ、果肉に蜜がのるのも特徴。)

20171 
・秋甘泉(あきかんせん) 収穫時期・・・9月中旬頃
(新甘泉に続く高糖度リレーの鳥取県限定品種! さわやかな甘さにコクがある! やわらかな食感の梨です。)

3 
・夏そよか 収穫時期・・・9月中旬頃
(当園唯一の鳥取県青梨新品種! 香り豊かに甘さ控えめのさっぱりジューシー! 全国で栽培はココだけの品種なんです!!)

20182_1 
・あきづき 収穫時期・・・9月下旬~
(ほどよい甘さにジューシーなシャキシャリ食感と、飽きのこないトータルバランス抜群な、園主の隠れ一押し品種!!)

2023132
・甘太(かんた) 収穫時期・・・10月初旬~
(10月からの高糖度梨が本年度新登場! ブサイクな見た目も豊かな食味が十分にカバーしてくれる梨です。)

20182 
・王秋(おうしゅう) 収穫時期・・・11月上旬~ (12月上旬からのお歳暮仕様も用意しております。)

(この時期にまだまだ食べれる晩生大玉品種の中でも、味・食感ともに最高と園主の判断! 貯蔵性も良く、時間の経過とともに酸味も抜け、翌年までに2度おいしい品種です。)


例年8月下旬から収穫予定の新甘泉/秋栄に始まり11月上旬からの王秋まで、合計7種類の梨をリレー形式でお届け出来るラインナップ!

Nashihanbai2024_fax
梨販売ご注文(FAX)用紙をダウンロード/印刷
 (←ポチっとね)

↑↑FAX、メール、電話でのご注文を受け付けいたします。(↑↑FAX注文用紙もそのままダウンロード/印刷してご利用ください。 )


Tottoriichi_rogo
https://tottori-ichi.jp/tenpo.php?id=711

↑↑または、販売サイト"とっとり市(いち)"ショッピングモール内"スクスク農場"でのご注文か、

_11024x219
https://poke-m.com/producers/200686

↑↑収穫量の多い一部の品種については、ポケットマルシェでも販売を開始いたしました。


(※電話でのお問い合わせ/ご注文の場合、日中は外出していることが多くつながりにくい可能性ございます。 予めご了承ください。)

(※直接販売用チラシ表示の送料はスクスク農場の運賃です。 "とっとり市"や、"ポケットマルシェ"経由の場合は、それぞれの運営サイト側の運賃が適用されます。 商品の金額にも違いがありますが、送料の違いと支払方法などの利便性も比べながらご利用ください。)

(※FAX、メール、電話等の直接のご注文の場合、お支払方法は、原則事前の銀行振込又はゆうちょ振替、そして代金引換決済(現金のみ/手数料お客様負担/※注文時にご用命下されば承ります)もご用意しております。 また、ポケットマルシェではクレジットカード払いを、とっとり市でも様々な支払方法がございます。 上記各販売サイトもご確認の上、送料も含めたご利用しやすい方法をご選択ください。)


予約受付開始後も、無事に梨の収穫が開始できるその日まで、丁寧に愛情を込めた日々の管理を続け、お客様の口元に届く日を楽しみに頑張って参ります!

どうぞご検討の程よろしくお願いいたします。

Kajyuen_shot_2
また、スクスク農場梨園は、ナギナタガヤ/クローバー草生栽培や使用肥料100%有機質化を中心に、徹底した排水・かん水管理も心がける、

土作りや環境づくりにもこだわるエコファーマ―認定農家です。

3_20230113173801


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

| | コメント (0)

2023年7月 5日 (水)

梨は予約販売の注文を受付開始いたしました!!2023 ヽ(´▽`)/

農業経営を開始して9年目。 梨の販売も今年で6年目を迎える年となりました。

収穫量ではもうすでに成園化並みとなりましたが、

樹の一部植え替えや、新品種の高接ぎ更新地区の成長など、

まだまだ落ち着きは見せないスクスク農場の梨園は...


 (こちら、昨年2022年の様子...↓↓)

Rimg13916_20220614183301
Rimg14058
Rimg14072
Rimg14083
Rimg14152
Rimg14190
Rimg14193
Rimg14312
Rimg14332
Rimg14376
Rimg14344
Rimg14468
Rimg14504

 (そして、今年2023年これまでの梨園の変化は...↓↓)

Rimg14536
Rimg14541
Rimg14573
Rimg14598
Rimg14606
Rimg14620
Rimg14622
Rimg14625
Rimg14638
Rimg14671
Rimg14680
Rimg14690
Rimg14700
Rimg14706
...2023年度もこれまで順調に、自信を持って、

6年目の梨の収穫が出来る歓びを皆様と分かち合いたく、

2023年度版、梨の販売価格表完成! 梨の予約販売を受付開始いたします!! (゚0゚

(※画像ポチっと拡大いたします↓↓)
Nashihanbai2023_guide2
(↓↓そしてこちらはもっと見やすく! 梨の販売価格表PDFデータ をダウンロード/印刷してご確認ください)

梨販売価格表の2023年度版をダウンロード/印刷 (←ポチっとね)


― スクスク農場の梨のラインアップ ―

201832_1 
・新甘泉(しんかんせん) 収穫時期・・・8月下旬~9月中旬
(当園糖度最高クラスの梨! 鳥取県限定生産品種で、人気急上昇中の梨を今のうちに!!)

20183 
・秋栄(あきばえ) 収穫時期・・・8月下旬~9月上旬
(鳥取大学発の有望品種! 新甘泉に負けず劣らずの美味しさ、果肉に蜜がのるのも特徴。)

20171 
・秋甘泉(あきかんせん) 収穫時期・・・9月中旬頃
(新甘泉に続く高糖度リレーの鳥取県限定品種! さわやかな甘さにコクがある! やわらかな食感の梨です。)

3 
・夏そよか 収穫時期・・・9月中旬頃
(当園唯一の鳥取県青梨新品種! 香り豊かに甘さ控えめのさっぱりジューシー! 全国で栽培はココだけの品種なんです!!)

20182_1 
・あきづき 収穫時期・・・9月下旬~
(ほどよい甘さにジューシーなシャキシャリ食感と、飽きのこないトータルバランス抜群な、園主の隠れ一押し品種!!)

20182 
・王秋(おうしゅう) 収穫時期・・・11月上旬~ (12月上旬からのお歳暮仕様も用意しております。)

(この時期にまだまだ食べれる晩生大玉品種の中でも、味・食感ともに最高と園主の判断! 貯蔵性も良く、時間の経過とともに酸味も抜け、翌年までに2度おいしい品種です。)


例年8月下旬から収穫予定の新甘泉/秋栄に始まり11月上旬からの王秋まで、合計6種類の梨をリレー形式でお届け出来るラインナップ!

Nashihanbai2023_fax
梨販売ご注文(FAX)用紙をダウンロード/印刷
 (←ポチっとね)

↑↑FAX、メール、電話でのご注文を受け付けいたします。(↑↑FAX注文用紙もそのままダウンロード/印刷してご利用ください。 )


Tottoriichi_rogo
https://tottori-ichi.jp/tenpo.php?id=711

↑↑または、販売サイト"とっとり市(いち)"ショッピングモール内"スクスク農場"でのご注文か、

_11024x219
https://poke-m.com/producers/200686

↑↑収穫量の多い一部の品種については、ポケットマルシェでも販売を開始いたしました。


(※電話でのお問い合わせ/ご注文の場合、日中は外出していることが多くつながりにくい可能性ございます。 予めご了承ください。)

(※直接販売用チラシ表示の送料はスクスク農場の運賃です。 "とっとり市"や、"ポケットマルシェ"経由の場合は、それぞれの運営サイト側の運賃が適用されます。 商品の金額にも違いがありますが、送料の違いと支払方法などの利便性も比べながらご利用ください。)

(※FAX、メール、電話等の直接のご注文の場合、お支払方法は、原則事前の銀行振込又はゆうちょ振替、そして代金引換決済(現金のみ/手数料お客様負担/※注文時にご用命下されば承ります)もご用意しております。 また、ポケットマルシェではクレジットカード払いを、とっとり市でも様々な支払方法がございます。 上記各販売サイトもご確認の上、送料も含めたご利用しやすい方法をご選択ください。)


予約受付開始後も、無事に梨の収穫が開始できるその日まで、丁寧に愛情を込めた日々の管理を続け、お客様の口元に届く日を楽しみに頑張って参ります!

どうぞご検討の程よろしくお願いいたします。

Kajyuen_shot_2
また、スクスク農場梨園は、ナギナタガヤ/クローバー草生栽培や使用肥料100%有機質化を中心に、徹底した排水・かん水管理も心がける、

土作りや環境づくりにもこだわるエコファーマ―認定農家です。

3_20230113173801


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

| | コメント (2)

2022年7月 8日 (金)

梨は予約販売の注文を受付開始いたしました!!2022 ヽ(´▽`)/

農業経営を開始して8年目。 梨の販売も今年で5年目を迎える年となりました。

収穫量ではもうすでに成園化並みと、成園化の仮宣言ができるまでになったスクスク農場の梨園は...


 (こちら、昨年2021年の様子...↓↓)

Rimg12849
Rimg12913
Rimg13146
Rimg13243
Rimg3330
Rimg3391
Rimg3407
Rimg13614
Rimg13670
Rimg13692
Rimg13882_20220614183201

 (そして、今年2022年これまでの梨園の変化は...↓↓)

Rimg13916_20220614183301
Rimg14058
Rimg14072
Rimg14083
Rimg14101
Rimg14152
Rimg14190
Rimg14193
...2022年度もこれまで順調に、自信を持って、

5年目の梨の販売が出来るこの歓びを、皆様と分かち合いたく!

2022年度版、梨の販売価格表完成! 梨の予約販売を受付開始いたします!! (゚0゚

(※画像ポチっと拡大いたします↓↓)
Nashihanbai2022_guide2
(↓↓そしてこちらはもっと見やすく! 梨の販売価格表PDFデータ をダウンロード/印刷してご確認ください)

梨販売価格表の2022年度版をダウンロード/印刷 (←ポチっとね)


― スクスク農場の梨のラインアップ ―

201832_1 
・新甘泉(しんかんせん) 収穫時期・・・8月下旬~9月中旬
(当園糖度最高峰の梨! 鳥取県限定生産品種で、人気急上昇中の梨を今のうちに!!)

20183 
・秋栄(あきばえ) 収穫時期・・・8月下旬~9月上旬
(鳥取大学発の有望品種! 新甘泉に負けず劣らずの美味しさ、果肉に蜜がのるのも特徴。)

20171 
・秋甘泉(あきかんせん) 収穫時期・・・9月中旬頃
(新甘泉に続く高糖度リレーの鳥取県限定品種! さわやかな甘さにコクがある! やわらかな食感の梨です。)

3 
・夏そよか 収穫時期・・・9月中旬頃
(当園唯一の鳥取県青梨新品種! 香り豊かに甘さ控えめのさっぱりジューシー! 全国で栽培はココだけの品種なんです!!)

20182_1 
・あきづき 収穫時期・・・9月下旬~
(ほどよい甘さにジューシーなシャキシャリ食感と、飽きのこないトータルバランス抜群な、園主の隠れ一押し品種!!)

20182 
・王秋(おうしゅう) 収穫時期・・・11月上旬~ (12月上旬からのお歳暮仕様も用意しております。)

(この時期にまだまだ食べれる晩生大玉品種の中でも、味・食感ともに最高と園主の判断! 貯蔵性も良く、時間の経過とともに酸味も抜け、翌年までに2度おいしい品種です。)


例年8月下旬から収穫予定の新甘泉/秋栄に始まり11月上旬からの王秋まで、合計6種類の梨をリレー形式でお届け出来るラインナップ!

Nashihanbai2022_fax
梨販売ご注文(FAX)用紙をダウンロード/印刷
 (←ポチっとね)

↑↑FAX、メール、電話でのご注文を受け付けいたします。(↑↑FAX注文用紙もそのままダウンロード/印刷してご利用ください。 )


Tottoriichi_rogo
https://tottori-ichi.jp/tenpo.php?id=711

↑↑または、販売サイト"とっとり市(いち)"ショッピングモール内"スクスク農場"でのご注文か、

_11024x219
https://poke-m.com/producers/200686

↑↑収穫量の多い一部の品種については、ポケットマルシェでも販売を開始いたしました。


(※電話でのお問い合わせ/ご注文の場合、日中は外出していることが多くつながりにくい可能性ございます。 予めご了承ください。)

(※直接販売用チラシ表示の送料はスクスク農場の運賃です。 "とっとり市"や、"ポケットマルシェ"経由の場合は、それぞれの運営サイト側の運賃が適用されます。 商品の金額にも違いがありますが、送料の違いと支払方法などの利便性も比べながらご利用ください。)

(※FAX、メール、電話等の直接のご注文の場合、お支払方法は、原則事前の銀行振り込み又はゆうちょ振替、そして代金引換決済(現金のみ/手数料お客様負担/※注文時にご用命下されば承ります)もご用意しております。 また、ポケットマルシェではクレジットカード払いを、とっとり市でも様々な支払方法がございます。上記各販売サイトもご確認の上、送料も含めたご利用しやすい方法をご選択ください。)


予約受付開始後も、無事に梨の収穫が開始できるその日まで、丁寧に愛情を込めた日々の管理を続け、お客様の口元に届く日を楽しみに頑張って参ります!

どうぞご検討の程よろしくお願いいたします!!

Kajyuen_shot_2
また、スクスク農場梨園は、ナギナタガヤ/クローバー草生栽培や使用肥料100%有機質化を中心に、徹底した排水・かん水管理も心がける、

土作りや環境づくりにもこだわるエコファーマ―認定農家です。

2


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

| | コメント (1)

2022年4月29日 (金)

今シーズンの梨園の管理前半戦! 今のところは順調ですよ~!!

またかなりのご無沙汰となっていますが...

梨園が成園化に近づくにつれ日々の管理作業も膨大に、PCに向かう時間もどんどんと無くなる...

それも園の成長が順調に推移している故ということであれば^^;

さぁて!

気付けば今シーズンの梨園の栽培管理も、すでにもう前半戦を終了しようとしている?ところで、これまとめてご報告~!

Rimg13882
昨年の梨の収穫が全て終了してから雪国シーズンを迎えるまでの間、

Rimg3894-2
Rimg3904
落葉処理などの管理は丁寧に順調に

さぁ、今年は剪定作業も早めに段取り良くと始めるまではよかったのですが、

Rimg3952
12月のクリスマスの時期から降り始めた雪が、その後もまぁしつこくと...

Rimg13916
Rimg3933-3
Rimg3968
結局3月に入るまで雪が残り続ける始末で、無論白ネギ圃場もしかり...

Rimg3930
Rimg3957
山の上の果樹園まで車で向かうのはおろか、毎日の登山で動きも鈍く、

Rimg3947
Rimg3972-2
なので3月いっぱいまで、作業に後れを取る流れをリカバリーしながら、天候無視してひたすら剪定作業を進める毎日を過ごしておりました。

Rimg4018-2
Rimg4054-2
Rimg4058
Rimg4084 Rimg4072
4月に入ってからは、リカバリーも効いて遅れも取り戻しながらお花も無事に開花!

Rimg4063
雪に潰され続け、雪解け後の復活待ちもむなしく、こちらもお花が咲き始め多くのネギを取り残したのは唯一の無念でしたが...^^;

Rimg4080
Rimg4094
肥料やマルハナバチなどの新しい試みも加えながら、着果も確認。

Rimg4101
Rimg4107
今のところは順調に推移しております!!

Rimg4096-2
Rimg4099-2
お次はG/W明けからの摘果作業シーズン入りに向けて、草刈りや枝のケアなど、管理作業を無駄なく続けておりますよ!!


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


(↑↑摘果作業から収穫までの後半戦もこのまま順調に行くことを祈りますが、例年の大雨やその後の干ばつ、そして台風は通過するのか否かと...心配事は尽きません... が、就農後未だに経験のない豊作なシーズン、そろそろ僕にも経験させてくれてもいいんじゃないか⁉ と思っている自分にいつもの上、ランキング応援クリック、ポチっとネ↑↑) 

とにかく雪の多かった今冬シーズン、

雪が降り続く間の身動きできない時間は、ひたすら"進撃の巨人"を読みあさる。

今の世界情勢ともリンクする何かを感じたりもしましたが、

その流れではまってしまう音楽もまた、アリでした^^





| | コメント (2)

2021年10月13日 (水)

今年もどうにか無事に、梨の収穫を終えられそうです。

11月からの"王秋"の列を一部残しまして、その他のほとんどの列を、

8月の"秋栄"から始まり、9月末の"あきづき"までの5種類を、無事に収穫終えております。

Rimg3767-2

今年のシーズンを振り返ってみると、

Rimg3692
先ずは3月の暖かさから、今年はやたらと花の進みが早いよねと言われながら、

4月初めの交配時期終了直後の霜被害や、その後さらに霰や雹が降るといった被害が発生するも、

そこはとっさの網掛け作業で、被害は軽微なものに抑えながら、

のちのちは、"新甘泉"を中心に形のいびつな果実が増える原因にはなり...

Rimg3681-2
梅雨がやたらと早くに明けたかと思えば、その後の集中的な干ばつによる一部樹の葉枯れ症状等...

Rimg3728
その後通過した台風からの温帯低気圧が想像以上の暴風で、これも網掛けで防ぐも網補修と若干の梨は落とし...

Rimg3702-2
そしてその後にやたらと長~く続いた曇りや雨ばかりが、収穫シーズン中も収穫のタイミングによっては糖度の低下を招くという場面もあったり...

Rimg3731
と、最近はもう当たり前のように耳にするようになった、「こんな年は初めてだっ」という先輩方から続く声をあちらこちらで聞きながら、

当園園主としても理想通りの仕上がりとはならなかった辛いシーズンにはなりました。

それでも、今年初めてご注文頂けたお客様をはじめとしまして、どんな年だろうと毎年お付き合いいただけるお客様にも、とても感謝したい気持ちでいっぱいになる年にもなりました。

来年からの課題は、この近年続く異常気象対策を更に更に強化!

そのための栽培方法も、それが最重要課題になることをあらためて実感!!

どんな状況下でも美味しい物を作れるのが当たり前な農家目指して、また来年も頑張ります!!


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

(↑↑そうです! だからと言って毎年気象条件を言い訳にしていくのもダサい話ではあって、毎年厳しいながらもそれを乗り越えて美味しい物を作りあげたらかっこえぇ! 来シーズンに向けて早速トライしてみたいこともいくつか挙がっており、今はその準備を進めていくことが、来年への結果につながることを楽しみにしている自分に、いつもの上、ランキング応援クリックポチっとネ↑↑)

そして梨の収穫シーズン中、毎度お約束の1か月以上放置されてしまう野菜圃場...

こちらの復活大作戦も只今楽しんでおります!!^^

Rimg3776

Rimg3777

Rimg37782

Rimg3779

Rimg3785

| | コメント (0)

«梨は予約販売の注文を受付開始いたしました!!ヽ(´▽`)/